11月5日 グループホームあかり 紅白対抗運動会
今日は「グループホームあかり 紅白対抗大運動会」です。
国旗を飾って紅白の名札を準備。午前の部→昼食→午後の部で開催します。
まずはラジオ体操、みんなで元気よく「1・2・3・4」「5・6・7・8」
身体も準備運動で温まって選手宣誓で開始の合図
第1競技は「ハンモックゲーム」です。
ハンモックに見たてたマスクにピンポン玉を乗せて飛ばします。
的に入れば得点となり、赤、黄のマスに入れば高得点!
第2競技は「玉入れ」です。
うちわを仰いで風船をカゴに入れましょう。
午前中の競技はここで終了。
昼食のお弁当を食べて頑張りましょう。
美味しいお弁当で身も心も大満足。。。少し食べたかな???
第3競技は「1本ボーリング」です。
ボールを転がしてピンを倒せば得点となります。
第4競技は「パン食い競争」です。
ちょうどおやつの時間も近づき小腹も空いた頃、みんな必死に食らいつきました。
対抗競技もこれにて終了。
戦った両者に敬意を示し、ノーサイド。
最後は「みんなでダンス」、楽しく音楽に合わせて踊っている間に競技の集計をします。
集計の結果は・・・・・・・・・・
紅組の勝ちとなりました。
みなさん、長時間、お疲れさまでした。